沖縄県公共交通活性化推進協議会 わった~バス党

News & Topics

わった~バス党のNews & Topics : 171件

#
沖縄の未来の路線バス「基幹バスシステム」紹介動画できました!

2023-03-03

未来の沖縄のために導入が進められている「基幹バスシステム」。
これからさらに進化する路線バスの未来の姿をわかりやすくお伝えする動画ができました。
わった〜バス党公式YouTubeチャンネルまたはウェブサイト「基幹バス」ページ内「基幹バスの未来」でご覧いただけます。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
【バス党パネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」〜 沖縄県庁1Fロビー 〜】

2023-01-20

ご存じですか?
この10年で進化を遂げた路線バスの「使いやすさ」。

1/23(月)〜1/27(金)まで、沖縄県庁1Fロビーにて、代表的な「バスの進化」をご紹介するパネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」を開催します。 お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧いただき、「バスがかわる」を感じてください。

また、アンケートへのご協力もお願いいたします。
お答えいただいた方に、バス党オリジナル「しおり」を差し上げます。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
【バス党パネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」〜 沖縄市立図書館 〜】

2022-12-28

ご存じですか?
この10年で進化を遂げた路線バスの「使いやすさ」。
?2023年1/4(水)より、沖縄市立図書館にて、代表的な「バスの進化」をご紹介するパネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」を開催します。
?お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧いただき、「バスがかわる」を感じてください。

?また、アンケートへのご協力もお願いいたします。?お答えいただいた方に、バス党オリジナル「しおり」を差し上げております。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
バス党パネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」〜 浦添市役所1Fロビー 〜

2022-12-12

ご存じですか? この10年で進化を遂げた路線バスの「使いやすさ」。
12/12(月)より、浦添市役所1Fロビーにて、代表的な「バスの進化」をご紹介するパネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」を開催します。
お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧いただき、「バスがかわる」を感じてください。
また、アンケートへのご協力もお願いいたします。
お答えいただいた方に、バス党オリジナル「しおり」を差し上げております。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
バス党パネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」〜宜野湾市民図書館〜

2022-11-28

ご存じですか?
この10年で進化を遂げた路線バスの「使いやすさ」。

11/28(月)より、宜野湾市民図書館にて、代表的な「バスの進化」をご紹介するパネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」を開催します。 お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧いただき、「バスがかわる」を感じてください。

また、アンケートへのご協力もお願いいたします。
お答えいただいた方に、バス党オリジナル「しおり」を差し上げております。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
パネル展【バスの10年@沖縄〜進化と深化展】開催(北中城村役場)のお知らせ

2022-11-14

ご存じですか。この10年で進化を遂げた路線バスの「使いやすさ」。
11/14(月)より、北中城村役場第二庁舎1Fロビーにて、代表的な「バスの進化」をご紹介するパネル展「バスの10年@沖縄〜進化と深化展」を開催します。 お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧いただき、「バスがかわる」を感じてください。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
パネル展【バスの10年@沖縄〜進化と深化展】開催(宜野湾市役所)のお知らせ

2022-11-02

ご存じですか。この10年で進化を遂げた路線バスの「使いやすさ」。
11/7(月)より、宜野湾市役所1Fロビーにて、パネル展第2弾を開催します。
お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧いただき、「バスがかわる」を感じてください。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
11月7日開催「沖縄鉄軌道とまちづくり」シンポジウム開催のお知らせ

2022-10-31

11月7日(月)14時より「沖縄鉄軌道とまちづくり〜駅を中心とした利便性の高い持続するまちづくりへ向けて〜」と題するシンポジウムが、那覇市・パレット市民劇場で開催されます。
沖縄中南部都市圏総合都市交通協議会会長も務める久保田尚・埼玉大学教授による基調講演のほか、「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」事例紹介やパネルディスカッションが開催されます。これからまちづくりと交通に関心がある方はぜひご参加ください。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
【今年度もラジオ番組スタート!】

2022-09-30

わったーバス党のラジオ番組が今年も10月3日からスタートします。
週初めの月曜朝の通勤・通学時間帯にバスの活用法やスムーズな乗り方など公共交通機関についての情報をお届け!
また、ちょこっとした時間に楽しめるバス通大喜利もご紹介します。
ぜひ、ラジオやRadikoでお聴きください。

☆放送時間 
FM沖縄「Fine!」内にて    
毎週月曜日あさ7時43分頃から5分間

☆パーソナリティ 
わった〜バス党 党首 あさとゆうこ
        幹事長 あさとばん
FM沖縄     大城勝太アナウンサー

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
バス展【バスの10年@沖縄〜進化と深化展】

2022-09-16

9月20日はバスの日ということで、
バス展【バスの10年@沖縄〜進化と深化展】
この10年間で沖縄の路線バスは進化を遂げ、格段に「使いやすさ」が向上しました。
皆様に知ってもらえるよう那覇バスターミナル2Fにてパネル展を開催しております。
代表的なものを展示しております。
ぜひ、「バスがかわる」を感じて、実際に路線バスに乗ってみてください。

開催期間:9月16日(金)〜9月22日(木)
展示場所:那覇バスターミナル2F
展示内容:
使いやすくなった公共交通
ノンステップバス
でいごライナー
グレードアップバス停
安全安心対策
楽しいバス 
バスの利用・拡大
免許自主返納 
など

ぜひ、アンケートへのご協力もお願いいたします。
お礼として、わった〜バス党オリジナルしおり(5枚1組)を差し上げております。
どうぞ、お取りくださいませ。
(但し、数に限りがあります。予めご了承ください)

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#

このぺージの先頭へ