沖縄県公共交通活性化推進協議会 わった~バス党
バスにまつわるエピソード

バスにまつわるエピソードの投稿一覧を表示

256件

#

  2013/04/03

バスナビ 接近案内メールを使ってみました。

投稿者:石

まずバスナビ沖縄のモバイルにアクセス(パソコンからでも見られます)
http://www.busnavi-okinawa.com/mobile/

接近案内メールをクリックしてログインする。(携帯のアドレスしか登録できないみたい)

路線、バス停を選択

「**時**分以降の最初のバスに乗車」を設定し、

「**分くらい前にメールを希望する」を設定し、
希望の曜日を選択(各曜日選択できます)

で登録するとメールが届きます。(でも「たまに届かない場合あり」と登録案内メールに書いてました(^_^))

実際、帰宅前と出社前の登録をしましたが、帰宅の時はきませんでしたが、出社前のメールは届きました。

参考までに。

#
#

  2013/04/02

娘2人 (2、4歳) 実家までバスの旅!

投稿者:キクモリ

 先日 高校生以来 路線バスを利用し 金武町から沖縄市知花まで エノビで乗り換えして利用しました! 娘2人は日頃は 車から見ているバスに乗り 凄い興奮していて 娘2人との楽しい思い出ができました! 今後もバスを利用していきたいです。                   要望です エノビのバス停が非常に危険でした 歩道幅も狭く 民家からの木でバスを待っている間 小さな娘2人と居て身の危険を感じました! 早急に改善を宜しくお願いします!

#
#

  2013/04/02

受験の時の話

投稿者:クイック

 現在は、自動車通勤でバスに乗ることは滅多にありませんが、大学生時代は殆どがバス通学でした。でもバスが好きだから乗っていたわけではありません。ただ免許や自家用車が無かっただけで、いつも不便な思いをしていました。
 時刻通りに来ることは殆どありません。それのせいで授業に遅れたことは沢山ありますし、その話をするとバスを信用した自分が悪いと周りには言われます。情けない話だといつも思っていました。沖縄のバスへの不満は沢山ありますが、いいこともありました。

 大学受験の日、緊張していたのか、事もあろうに寝坊しました。約束していた友達達は先に行かせ、独りバスターミナルまで走りました。バスになんてまともに乗ったことはありませんから、大学行きのバスもわかりません。経路図も読めませんからもうパニック状態です。でもなりふりかまっていられませんから、停留所についた乗務員に、「○○大学行きのバスはどこですか?」と尋ね、案内してもらいました。いやな顔せず、むしろ自分の状況を悟って対応してくれていました。
 乗せてもらったバスですが、失礼ながら自分は運転手に何時に大学に着く予定かと怒鳴るように尋ねました。事情を知った運転手は、冷静に到着時刻を告げ自分をなだめてくれました。バスの中ずっと最前列の席でそわそわしている自分に、運転手はやさしく「時間通りに必ずお前を届けてやるから心配するな。試験の勉強に集中していろ」と言ってくれました。
 朝の混雑時にも関わらず、運転手の運転さばきで見事時間通りに大学に到着しました。大事な受験の朝に、どたばたしてもう気が気でありませんでしたが、そのエピソードが最後自分の背中を押してくれたように思います。受験は無事に合格。あのバス運転手も含め、色んな人が自分を後押ししてくれているのに、ここで落ちるわけにはいかないと思って受験しました。

 バス通学は長かったので、その不便さ、そして便利さは知っているつもりです。今でもお酒を飲みに行く時等はよく利用します。無愛想な運転手も、よく怒鳴る運転手も多いですが、大抵喋ると普通の気のいいおっさんです。こんな言い方はよくないでしょうが、はっきりいって沖縄のおっさん連中は大抵態度悪いです。こちらが態度が悪かったり、無愛想に応じたり話したりすると、まずいい顔は絶対しないです。お客様は神様ですなんて、正直そういう現代の行き過ぎている考え方なんて、おっさん達は殆どもっていません。でも顔見知りになったり付き合うと良くしてくれます。他の人には迷惑な話ですが、業務をそっちのけにしてまで自分を助けてくれたりもします。それが沖縄のバスを含めたおっさんたちのいいところだとも自分は思います。コミュニケーション能力の批判をする必要もありますが、自分たち自身の態度や、現代の接客の常識についても一度冷静に分析したいものです。あくまで客観的に。
 いらいらもしたりしますが、余裕を持って付き合うと彼らの味のある態度もまたいいものです。そして今も務めているかは分かりませんが、89番線に美人の女性乗務員がいました。その人に当たると、すこぶる気分が良かったのを思い出します。

 長文失礼しました。沖縄のバス環境は問題ありですが、よく自分も文句も言いますが、心底嫌いにはなれないのです。

#
#

  2013/04/02

トラック バス

投稿者:かんちゃん

 私が大学生のころ、毎年バスストがありました。一回だけ長期バスストがあった時に会社側か琉球政府のどちらかがトラックを臨時に仕立ててくれて人民輸送に使っていたことが、懐かしく思い出されます。

#
#

  2013/03/26

昔の定番!

投稿者:のーりー

自分の小さい頃は、おじぃの手伝い・まちぐゎに買い物・おばぁの薬取りに・親戚の家に行く時、必ず最寄りの真玉橋から乗って、開南で降りたなぁ♪
歯医者が牧志バス停の前だったから、牧志線に乗る時は、行きは嫌々帰りはヨイヨイでした(笑)

印象に残ってる車内アナウンス・バス停名があって
農協会館前と第一古波蔵かな。「〇〇脳神経外科へは、こちらで降りると便利です」ってね。懐かしいなぁ♪

安里晩さん・夕子さんも、開南・牧志は、よく利用したと思いますよぉ(笑)

#
#

  2013/03/24

バス停に…

投稿者:BCB如月

 最近バス停に雨除け、ベンチなどが設置されているのが目に付きます。
しかし、まだ設置されていないバス停も数多く、年配の方が立ちながらバスを待っている姿も見受けられました。
 なので、利用者の多いバス停などには、予算、スペース的に可能であればバス停に雨除け、ベンチ等を設置して頂けると更に多くのお客さんがバスの便利さを知ってくれるのではないかと思います。
 バス停の雨除けやベンチの設置はバス会社の仕事ではないと思いますが、これからの沖縄のバス社会の発展に欠かせない事だと思いますので、地域と協力して可能な限り設置して頂きたいと思います。
 また、バス停に貼ってある時刻表や地図も剥げている箇所があるので、紙ではなく、より水等に強いフィフムシール等を使ったら良いと思います。

#
#

  2013/03/23

バス停に違法駐車している車

投稿者:クリス

週5日、通勤でバスを利用しています。私は、障害者です。疲れやすく、足に力が入りにくいため杖をつかっています。時々、バス停に違法駐車をしている車やバイクがあります。バス亭に車やバイクがとまっていると、歩道とバスの出入り口の距離が広くなり、結構バスのステップには、高さがあるためノンステップバスでも乗り降りが大変で、場合によっては、乗車できない場合があり困ります。

パスが運営している間は、バス亭やその付近にバイクや車を止めないでほしいです。とても、とても不便で困ります。

バスは健常者だけが使っていません。障害者もつかっています。

#
#

  2013/03/21

「やんばる急行バス」に乗車して

投稿者:appiee-h

3月16日から「沖縄中央観光」というバス会社が、
那覇空港―沖縄自動車道―美ら海水族館―運天港のルートで
「やんばる急行バス」の運行を開始しました。

往路は古島駅前―運天港、復路は運天港―那覇空港と乗車しましたが、
往復とも乗客は少なかったような気がします。
往路は海洋博記念公園での下車が目立ちましたし、
復路は那覇市内のバス停からも乗車があるくらいで、
運天港で伊平屋・伊是名航路からの乗客が
拾えていないような感じです。
(往路でも、運天港まで乗った人は1人しかいませんでした。)

運行面でも往路はワンマンでしたが、運賃表示機やアナウンスの
出し間違いが目立ちました。

復路もワンマンかと思ったら車掌のような方がいて、
「行先はどちらですか?」と訊かれて
「前払いですので…」と運賃を徴収されました。
時刻表にはどの便がワンマンかツーマンか、という表示はありません。
それがないと、乗客にとって混乱のもとになると思います。

そして何より致命的なのが、行先表示が前面にあるだけで、
入口そばと後ろには行先表示や「やんばる急行バス」の表示が
何もないことです。
これでは、後ろや側面から来た乗客は
前に回らないと「これが『やんばる急行バス』だ」と
分からないことになります。

せっかく利便性の高さが期待される路線ですから、
この点、事業者には抜本的な改善をお願いします。

また、伊平屋・伊是名両村でも、広報やHPなどで
この「やんばる急行バス」のPRと利用勧奨を
お願いしたいところです。

#
#

  2013/03/21

両替について

投稿者:石

両替は降りる時にするようにとアナウンスしていますが、両替時に乗客が出口の通路に幅を取っているため、後ろの乗客が待っている場合がよくあります。
後ろの乗客が通れるように開けて両替をしてほしいです。(バスの構造上、出来ないバスもありますが)

#
#

  2013/03/21

二社共通の定期券の利用

投稿者:buscob

定期券でバスを利用した事が無く、

良く分からなかったので、

バス会社へ問い合わせしてみました。

内容は、

宜野湾市から那覇迄(58号線の区間)
を定期券を利用したいのだが、同じ区間を運行している
違うバス会社でも共通で乗れるのか??
という質問をしたのです。
※バスの回数券は各社共通で利用できるので。

まず最初に沖縄バスに連絡したところ、

「二社で共同で運行している読谷線ならできるがそれ以外は不可」との返答。

う?んそうか、、

念のため、、と思い琉球バスさんにも確認、、すると、、


「三社共通の定期券は無いが、沖縄バス、琉球バスの二社であれば同じ58号線の区間は共通で利用できます、定期券を購入する時に申し出れば共通で使える定期券を発券します(値段は一緒)」と返答頂きました。

聞いて良かった。

でも、沖縄バスさんで買うと共通利用は出来ないのかなぁ、、。

しかし、琉球バスさんでも、共通で使える定期券は購入する際にその旨を言わないと、各社専用の定期券になってしまう(色が違う)そうです。

58号線の路線を定期券で利用する際には値段も一緒なので「購入する際にちゃんと「共通で使える定期券」を購入した方がいいと思います。

#
エピソードを投稿する

このぺージの先頭へ